タイトル一覧
下痢の漢方
下痢の場合、漢方は比較的良く効きますが、使い方が大切です。
1.細菌やウイルスによるもの
いわゆる胃腸風邪とかノロウイルスです。
この場合、1番良く使うのがかっ香正気散です。
これだけで対処できない場合はこれに黄連解毒湯、半夏瀉心湯、人参湯などを併用します。
注意するのは、無理矢理に下痢を止めない事です。
2.腸の蠕動運動によるもの
中医学的には気の流れの問題です。
ストレスと関係します。
お腹の脹りが強い場合は開気丸をよく使います。
そうでない場合は、桂枝加芍薬湯を使います。
また腸の中の水分が多い場合は一時時に五苓散も有効です。
3.食滞によるもの
胃腸の消化能力を超えて飲食した場合です。
中国では保和丸をよくつかいますが、晶三仙でも良いです。
4.脾虚によるもの
体質的に胃腸がよわく、慢性的な下痢の場合です。
健脾散顆粒をよく使います。
5.湿熱によるもの
腸の中に湿熱という汚れがたまっている場合です。
便が出てもすっきりしない事が多いです。
この場合は、漢方は慎重に選ぶ必要があります。
6.冷えによるもの
一時的にお腹を冷やしておこる下痢です。
人参湯などをよく使います。
次のページ
トップページに戻る