タイトル一覧
つらいけど「心の冷え」の対策色々1
「心の冷え」は体に影響し体の冷え、気力、血流、むくみの原因にもなります
対策を取るのに、自分の心の冷えを見つめるのはツライこともあるけど
やる価値も凄くある
心から元気になる基本原則
1,過去に縛られるのでは無く、過去は学びと思う
意識的にも無意識的にも人は目的を持って生きています
どんな自分になりたいか、どうしたいかに気づくのは楽になれる入口
例 ミスをしたり感情的に怒ったりした時、先ずするのは反省とそこから学べる
対策。自分を責めるのは、自分がつらいだけで、そこから学べ無い
自覚していない目的に気づく
ミスを叱った相手を後悔させたい。とか子どもを叱った場合は、子どもを支配下に
置いておきたいとか
こうした隠れた苦しくなる目的に気づくと、自分を責めてガチガチになってたのが緩み、ミスから学び、苦しむ事なく目的に向かえるようになって行きます
老けにくい体つくり(老化予防対策)13
サーモグラフィチェック(体表温度のチェック)で、血流の悪い人の肌の状態はあまり良くなく、代謝や骨格筋率やや低めで、身体年齢が高めという結果が出ました
これから寒い時期になりますが、身体が冷えると、血流が悪くなりやすく、代謝も低下→細胞に酸素や栄養が、細胞を修復する物質が届きにくくなります
それで、細胞修復物届かないから老化も当然早まります
代謝も下がると脂肪もつきやすくなります
血流アップには運動は勿論大切
今回はお手軽な、生姜の粉の紹介
生姜は生のままの乾燥だとストレスに良く、蒸してから乾燥すると温めに良いんです
生のまま乾燥した生姜と蒸してから乾燥した生姜の両方入った
ウルトラ生姜25g257円
紅茶1カップなら耳かき一杯で楽しめるのでお得です
妊娠力を上げる知恵いろいろ17
妊娠力を上げる食べ物として黒豆が有名です
漢方系の食養生には必ず出てきます
でも食べた事無いとか、よくわからないなあなんて声も
レンジで簡単アレンジ
1,さっと洗って水気を拭いた黒豆50gをレンジで2分くらいレンチン
これにお湯を注げば、黒豆茶出来上がり
桜えびと合わせて塩をふればおつまみに
酢の物に入れても美味しい
はちみつに付け、アイスクリームやヨーグルトにかけたら養生デザートに
2,さっきのレンチンした黒豆に水1L入れて沸騰したら3~5分煮たら煮豆の出来上がり
黒豆ごはんや煮物に入れても美味しい
妊娠力を上げる知恵色々16
生理トラブルや妊娠力にはよく言われている「血の道」血の流れの関係は深いです
自分で出来るセルフケアは
冷えない、夜ふかししない、食事のバランス
これが大切
毎日の積み重ねがやがて大きな違いに繋がります
ナツメや黒ごま、黒豆などの食べ物もオススメです
妊娠力を上げる知恵色々15
男性のタイプ別養生法
1,熱タイプ
生活習慣が大きく影響します
辛いもの、刺激物、熱いお風呂は避けましょう
2,慢性お疲れタイプ
ハードな仕事が影響します
しっかりと睡眠をとり余裕のある生活が大切
身体を冷やさないように冷たい飲み物、食べ物を避けましょう
3,溜め込みタイプ
運動不足で血行悪くメタボぎみ
身体にいらないものが溜まり慢性炎症や、精子を排出しにくくなります
肉の脂身を避け、野菜、魚、赤み肉を積極的に食べましょう
妊娠力を上げる知恵色々14
妊娠力を上げるのにパートナーの力を上げるもの大切です
人の体質は色々だから体質にあった養生をさり気なくすすめましょう。
タイプ1,熱タイプ 奇形率高い、早漏ぎみ、精液の量少ない
タイプ2,お疲れタイプ 精子の数少ない、精子の運動率低い、性欲弱い、EDぎみ
タイプ3,溜め込みタイプ 古い精子溜まってる、白血球数多い、精子の通路に障害ある、精液が濁っってる
対策は次回
妊娠力を上げる知恵色々13
妊活中にストレス感じたら
もしかしたら妊娠?と来た生理の間の気分の高揚と落ち込みの気持ちはジェットコースター
その余裕の無い時に仕事のストレス、パートナーとのズレ、プレッシャー、周囲の理解、悩みはどんどん重なって行きます
「つらい」つらいんです その気持は否定せず、そうなんです
そういう時は、頼れる物は頼る、サボれる物はサボる、自分に優しい時間を増やしましょう
結構、一番酷い言葉を投げかけていじめているのは自分だったりします
妊娠力を上げる知恵色々12
妊娠を考えている時のストレス対策
例2「思い詰めると良くない」「治療をやめたら妊娠する」など
悩むなと言われると余計につらい
こういう言葉は返答に困る言葉がけです。
こういった場合、
「悩んでいるのに悩むなは辛いな」とか
「ぐちだけ聞いてもらえる?」
などの言葉かけが良いかも
妊娠力を上げる知恵色々11
今日テレビでストレスで体臭が変わると言っていました
ストレスの影響は大きい
妊娠を考えている時はストレスがかかりやすいです
ストレスを無くさなくてはと思うのもストレス
つらくなるのは当たり前、ストレスを無くするのは困難
いくつかの例を上げ一緒に考えましょう
1,同僚や友人から、まだなの?と聞かれてストレスを感じた時
妊娠や出産はめちゃくちゃプライベートな話
そういうのをズケズケ聞いてくる人はとても失礼な人です
そこで人柄が解ると言っても良い
そういう人に、うまく返事出来なくて悪かった。などと感じる必要は全く無いです
そういう人に、自分を理解してもらおうとすればするほどつらくなります
ぶしつけな相手や、思いやる気のない人には、心の距離を置くのが一番
エネルギーのムダ遣いになるから
「そういうのって、わかんないですよね~」と割り切った返事がオススメです
続く
妊娠力を上げる知恵色々10
体外受精をしてもちっとも、着床しない場合
受精卵に問題無いのに中々着床しないのは
子宮の改善が大切
子宮は赤ちゃんに栄養を送り老廃物を処理し居心地の良い環境で育てる大切な場所
基礎体温が高すぎるとか低すぎるとか黄色のおりものが出るとか不正出血が出る事あるとか、ストレスが多いとか・・。
漢方の対策としては
着床しようとしている卵に栄養が届くように血流の改善や老廃物処理出来るように
出来る漢方、ストレスに良い漢方など体質状況に合った漢方の対策をします
次のページ
トップページに戻る