投稿者KIKI はい、温泉から上がった後、立ちくらみのような症状がでて、倒れたようです。しばらく意識を失っていて、スタッフの方の声で目が覚めました。水をいただき、その日は額を冷やして寝ました。頭がずっとのぼせたように重く痛かったです。 今のところ、血圧上昇とかはないのですが、生理の時、のぼせのような症状を感じる時があるので、アドバイスをいただきましたように、竜胆瀉肝湯をベースに、四物湯を加減しながら様子を見ていきたいと思います。 ちなみになのですが、今日、漢方を始めてから初めての生理を迎えたのですが、ナプキンに今まで見たことのないぐらいの量の茶色っぽい血がついていました。(以前から、初日や終わりかけに茶色っぽい出血が見られることは少しあったのですが、ナプキンがすべて汚れるほどではなかったので驚きました。)これは、子宮の中の古い血が出てきたもの(?)と以前聞いたことがあるのですが、そうなのでしょうか? 漢方は、8月1日から始め、まだ1か月です。主に湿熱とおりものの改善で竜胆瀉肝湯(コタロー)を飲み、生理時ののぼせや頭痛時のみ、加味逍遥散を飲んでいたのですが、今日の茶色い出血はお薬と関係がありますか?お薬が合っていないというわけではないのですよね? >四物湯は血虚によく使われます。 >温泉の熱が強すぎると暑邪という邪気になります。
回答先:
ご回答ありがとうございます。
>四物湯の量は血虚の程度によって加減するのが良いのですが、血虚の程度を判断するのはなかなか難しいですね。
>もし血虚の程度が軽い人に四物湯を多く使いすぎると、のぼせ、イライラ、血圧の上昇などが出る可能瀬があります。
>あくまでも可能性で実際にはよほど大量に飲まないかぎり大丈夫です。
>KIKIさんの血虚の程度がどのくらいか話からいので併用出来るかはわかりませんが
>極端に多い量ではないのでまずのんでみて、上記の症状が出るようななら中止されたら良いでしょう。
>この邪気が心包に入ると意識が朦朧とします。
>ただ、温泉の邪気は強いものでは無いので涼しい所で安静にしていればすぐに出ていきます。
>着替えをしていたらというのは、立っていたという事だと思います。
>いわゆる立ちくらみのような部分もあるのだと思います。