投稿者 まな
今、病院でもらっている漢方を飲んでいます。
その先生がいうには、肝気鬱結、血虚、気虚、お血 すべてまざっている場合は
①「気」の治療は「血」の治療より先に行なう
②「補う」より先に「動かす」必要がある
とのことです。
肝気鬱結→気虚→お血→血虚の順に治療することになると言われました。
この治療法はあっていますか?
っというのも引っ越してから、その病院に変えたのですが、前の病院では虚症と言われて、補中益湯や六君四湯から治療にはいっていきました。
今の病院では実と言われました。
しばらくの間、桂皮ぶくりょうと午車腎気を飲んでいたのですが、
冷えがひどくなり、下半身と上半身の温度差がものすごくなってしまいました。
冷えと尿が出にくいという事で行ったのですが、尿が改善されたなぁーと思っているとしばらくすると、また出なくなるという繰り返しでした。
何か大事な事が見落とされているような気がして、
おかしいと思い、漢方薬局に行ったら、気虚との事でした。
その事を病院の先生に言ったら、何で漢方薬局に行ったんだみたいな言い方をされ、少し気づつきました。今の世の中、病院だって何件だって回る世の中なのに、大人気ないなぁーっと思いましたが。
っで、そこの病院の先生は、しきりに動かすほうが先だという治療方法は変えません。しかし、あまりにも胃の調子が悪い事を訴えると、今度は脾気虚という事で、胃苓湯と香蘇散を処方してくれました。
このまま、病院の先生を信じていて良いのでしょうか?