投稿者 深谷薬局養心堂
回答先: 教えてください(再) 投稿者 かんぽー
漢方は腸痙攣だからこのお薬、胃腸の知覚過敏だからこのお薬というような使い方は原則としてしません。
漢方薬は、西洋医学の診断ではなく、漢方的な診断(判断)でお薬を決めて行きます。
苓桂甘棗湯は、ストレスやショックなどで腎の気が動かされ、水を伴い上逆したような場合に使います。
下腹部あたりから動悸のようなものが突き上げてくる感じがします。
甘麥大棗湯は、主に思慮過度により、心神が安定しない場合に使います。
心の津液不足があり、心を養わないのでぼんやりする感じやあくびが出ます。
気が空回りするとイライラしたりヒステリーのような症状が出ます。
甘麥大棗湯は、中身は食品とも言えるようなもので構成されていて、長期間飲む事が出来ます。
芍薬甘草湯は、肝の陰を補います。
肝は気の流れをコントロールしています。
肝の陰が不足すると、肝はコントロールを失い、肝気の流れが悪くなります。
肝は筋と関係がありますから、芍薬甘草湯は筋肉の痙攣などによく使われています。