深谷薬局 養心堂

漢方薬局 深谷薬局養心堂

どちらがより適した処方でしょうか....



投稿者 まり
内膜症の初期です。生理痛もひどいですが、今のところ我慢の範囲内です。困っているのは、生理日後排卵日にむかって内膜が厚くなり横たわると膀胱を圧迫するようで、実際はトイレにいっても何もないのに、何度も排尿感を感じて眠れないという症状が次の生理までずっと続くことです。

体質は虚で、冷え性、低血圧、痩せ型でかなりの弱いタイプなのですが、内には熱があるといわれ、頭自体のぼせ感は全くないのですけど、なぜだか最近背中や手から気が上にのぼる感じ(熱くなる感じ)何度も感じることがあります。(これは何が原因でしょう?)

あるところで桃核承気湯の大黄を微量にしてボウショウを除き、ブクリョウをくわえた煎じをもらって数週間服用したのですが、自分にはきつくて少し下痢気味にもなり、身体がそのあとしんどくなる感じだったので、言われた分量をきちんと飲めませんでした。それで結局お医者をかえて現在四物湯にかわったのですが、からだはこちらの方が楽で調子もよい感じになりましたが、肝心の生理の痛みはひどくなってしまいました。
まだどちらとも一ヶ月くらいの服用なので、はっきりしたことはいえないのかもしれませんが、実は前回の煎じ薬を飲んでいたとき、いつも生理のときにでるレバー状の塊が初めてでませんでした。でも先生がしんどさを訴えてもお薬内容をあまり変えてくださらなかったので、現在の先生に変わったのですが、四物湯は私の血の足りない体質に元気をくれるような感じでありがたいですが、内膜症にどれだけきくのでしょうか。多少しんどくても、お血など悪いものをとる作用のお薬を増やした方が、今困っている子宮の病気を集中的に治すという意味ではよいのじゃないか、という気がして悩んでいます。もしくは二つの同時服用(血を増やすものとお血をとるもの)も可能なのでしょうか?私は気が滞って古い血がたまっているというのが現在の先生のお考えです。しかし新しい血をどんどん増やすだけで悪い血は本当に流れてくれるのでしょうか。
実は現在の漢方医の先生も生理痛がひどくなったことなど体調を話してもやはり以前と同じく初めの見立てを変えられないので、相談のようなことが正直しにくい状況で、こちらに投稿させていただいた次第です。
またはこのような私に合った内膜症のお薬はなにか思い浮かぶものがありましたら教えていただけませんでしょうか?

またもうひとつご質問させていただきたいのですが、以前の先生からは身体をあまり温めすぎると私の場合はよくない、といわれ、私は冷え性(手足、お腹はいつも熱があり、その差がわりと激しい)なのに、それでも温め過ぎるといけないというのはそういうものを服用するともっと熱が内にこもってしまうから、という理由からでしょうか?
四物湯はその点、どうですか?
実は上記にかいた寝るときの不快感は膣のあたりに熱がこもるような感じで、それは日昼でも感じることがあります。これは熱がやはり体内にこもっているということですか?

漢方医によってこんなに見立てが違うのかと少々驚いています。素人なりに調べたりもしていますが、患者としてはどうしたらよいものかと不安になってしまいます。
たくさん書いてしまい、すみません。
お手数かけますが、どうかご回答よろしくお願いします。


フォローアップ: