深谷薬局 養心堂

漢方薬局 深谷薬局養心堂

Re: まおうとう



投稿者 深谷薬局養心堂
回答先: まおうとう 投稿者 LULU
風邪やインフルエンザは、漢方的に見て2つのタイプに分かれます。
風寒型と風熱型といいます。

風寒型
 寒気がつよく、布団にくるまってもまだ寒気がして震える
 体の節々こわばって痛い
 体温が高くても、顔色は青い
 のどは乾かない
 鼻水がある場合はさらさらで水のよう
このような場合は、麻黄や桂枝の含まれた麻黄湯や葛根湯を使います。

風熱型
 熱感が強く、喉がかわき、冷たいものを飲みたがります。
 熱が高く、顔色も赤くなります。
 汗が出たり、ふとんをかけるのを嫌がります。
 鼻水がある場合は、初期はサラサラでもすぐに粘っこくなってくる
このような場合は、銀翹解毒散(天津漢方片、涼解楽)を使います。

中医学ではこの2つの区別はとても重要です。
もし、使い間違えると、症状が悪化する事もあります。
とくに、風熱型を風寒型と間違えてしまうと、熱はよけいに高くなり呼吸もあらくなりますから、要注意です。

また、初期は風寒型でも、途中で風熱型に変わる事もあります。
風寒型で麻黄湯を使う場合でも、寒気がなくなり汗が出たら麻黄湯は止る必要があります。




フォローアップ: