投稿者 深谷薬局養心堂(あんずむら)
回答先: ストレス性の食欲不振、頭痛について 投稿者 alice
自律神経などは、目に見えなくて働きがあものですから、漢方では気といいます。
これらのバランスが気の流れです。
ですから、漢方的には気の流れが悪い状態です。
気の流れをコントロールしているのが、肝です。
ですから、肝の働きが悪いと気滞になりやすくなります。
肝の働きが悪くなると、脾とか胃に影響する事が多くあります。
少し食べるとお腹が一杯になるとか、口がまずい場合は、肝胃不和という状態のように思います。
また、気の流れが悪いと、血管が収縮して血の流れも悪くなり、頭痛などもおこりやすくなります。
漢方で改善される可能性は高いですが、どのようなものが良いかは、やはり直接お店などでよく相談してみる事が必要です。