基礎体温は無排卵型で、ギザギサが少なく、おりものも殆どありません。
このような場合は、単純に痰湿や淤血で卵巣の殻が固くなっているだけでなく、腎の力の低下もあると考えます。
ですので、活血、化痰の他に周期療法を取り入れて補腎をしました。
ただ無排卵ですので、完全な周期療法は出来ません。
いくつかの補腎薬を交互に使い、おりものが増えたり下腹がチクチクするなど排卵の兆しがみられたら利気薬を使う方法にしました。
1年近くこの方法を続けて、その間に時々排卵するようになり、うまくタイミングが合い、妊娠出来ました。